木星音楽団
レレ弾きとゴーシュ。
ゴーシュ(gaushe)とは、仏語で不器用なと言う意味と、カッコウ(チェロの擬音)の両方の意味があります。
ビニコのバードテント
こっそり、夜にケージをのぞいてみたら・・・ゴーシュくん。
バードテントでお休みしてました^^
このバードテントは、外側がビニールコーティングした布で、出来ているので、
テントの上でうんちしても、大丈夫なんです^^
やっぱり、サザナミインコ飼いの方に作ってもらいました(ありがとうございます)
この色が気に入ったのか(仲間と同じ色?)、寄り添って毛繕いしています。
↑これは、普通の生地です。いっしょに作ってもらいました(今、洗って乾燥中)

にほんブログ村

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
テント
どちらのテントも無事に入ってもらえたようで良かったです♪
飼い主さまはもちろんのこと、実際に使うインコちゃんに
気に入ってもらえるのが一番嬉しいです。
また、創作意欲が湧いてきましたよ~(^O^)/
次はどんなのを作ろうかな。
飼い主さまはもちろんのこと、実際に使うインコちゃんに
気に入ってもらえるのが一番嬉しいです。
また、創作意欲が湧いてきましたよ~(^O^)/
次はどんなのを作ろうかな。
Re:テント
本当にステキなテントです。
ゴーシュも来た当初は、バリアを張ってて、こんなテントでまったりするなんて、想像も出来なかったけど・・・
こんな日が来るなんて^^
私も一緒にテントインしたいです。ありがとうございました。
ゴーシュも来た当初は、バリアを張ってて、こんなテントでまったりするなんて、想像も出来なかったけど・・・
こんな日が来るなんて^^
私も一緒にテントインしたいです。ありがとうございました。
- 2012/06/07 19:15
無題
ゴーシュちゃんのバードテント素敵ですね☆
ビニールコーティングの布を使うなんて考えもしませんでした。
白地のテントが緑シミでいっぱいになる前に作りたいと思います!!
いやぁテントインのゴーシュちゃんかわええ♪( ´▽`)
前の日記になりますがやっぱりペレット買える場所ないですよね(T ^ T)
じつはこっちでは皮付きシードすら売ってません( T_T)
必然的に通販です…
ビニールコーティングの布を使うなんて考えもしませんでした。
白地のテントが緑シミでいっぱいになる前に作りたいと思います!!
いやぁテントインのゴーシュちゃんかわええ♪( ´▽`)
前の日記になりますがやっぱりペレット買える場所ないですよね(T ^ T)
じつはこっちでは皮付きシードすら売ってません( T_T)
必然的に通販です…
- ちゃえ
- 2012/06/07(Thu)21:04:28
- 編集
Re:無題
>そういえば、ちゃえさんもテント手作りなんですね。アハッ。
皮付きシードすら売ってないって・・・でも、私もシードも結局、通販で買ってます。近くに小鳥やさんがあるんだけどね^^行くと、シード以外もお持ち帰りしちゃうから^^
皮付きシードすら売ってないって・・・でも、私もシードも結局、通販で買ってます。近くに小鳥やさんがあるんだけどね^^行くと、シード以外もお持ち帰りしちゃうから^^
- 2012/06/07 21:59
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/26 お世話係]
[09/12 お世話係]
[08/28 お世話係]
[08/19 お世話係]
[08/09 お世話係]
最新記事
(09/29)
(09/21)
(09/14)
(09/01)
(08/23)
(08/18)
(08/12)
プロフィール
HN:
レレ弾き
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/21)
(05/25)
(05/25)
(05/25)
(05/27)
(05/27)
(05/28)