木星音楽団
レレ弾きとゴーシュ。
ゴーシュ(gaushe)とは、仏語で不器用なと言う意味と、カッコウ(チェロの擬音)の両方の意味があります。
しゅごいよ、ゴーシュ君
昨日のバードテントの続きですが・・・遅ればせながら、これはペットが集まる部屋の方から作っていただきました。
このテントの一番気に入ってるところは、取り付け金具が、チェーンリングなところです。
とっても、ケージに取り付けやすくて、それ以上に可愛いところです。
ホントに目からうろこで、うちのぶら下がりおもちゃも、これにしたいと思います。
そんな、愛情たっぷりなバードテントで過ごしているゴーシュくんの、
放鳥時にチュンセと初接触です。
「こんにちは」
「ちゅ」
「ぢゅ!」
しゅごいよ、ゴーシュ君、男の仔だねぇ
PR
この記事にコメントする
仲良きことは美しきかな
こんにちは~!
チュンセちゃんとゴーシュ君は、仲よさそうですねぇ。レレ家の人々とも、良い感じに慣れてきたようで、なにより
ウチの凶暴さんも、もう少し性格が××なら、お友達インコさんのお迎えを考えるんだけど‥。性格がアレなんでねぇ
そう言えば、バードテントでまったりするようになったんだねぇ。ゴーシュ君、もうすっかりレレ家の仔だわぁ
チュンセちゃんとゴーシュ君は、仲よさそうですねぇ。レレ家の人々とも、良い感じに慣れてきたようで、なにより

ウチの凶暴さんも、もう少し性格が××なら、お友達インコさんのお迎えを考えるんだけど‥。性格がアレなんでねぇ

そう言えば、バードテントでまったりするようになったんだねぇ。ゴーシュ君、もうすっかりレレ家の仔だわぁ

Re:仲良きことは美しきかな
そうね・・・今のうちかな^^
ゴーシュはとっても友好的なんだけど、チュンセが気まぐれなんで^^
一時も目が離せません。
小鳥がいっぱい飛び回るなんて、あの世からお迎えが来たときくらいかも^^
ゴーシュはとっても友好的なんだけど、チュンセが気まぐれなんで^^
一時も目が離せません。
小鳥がいっぱい飛び回るなんて、あの世からお迎えが来たときくらいかも^^
- 2012/06/08 18:13
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/26 お世話係]
[09/12 お世話係]
[08/28 お世話係]
[08/19 お世話係]
[08/09 お世話係]
最新記事
(09/29)
(09/21)
(09/14)
(09/01)
(08/23)
(08/18)
(08/12)
プロフィール
HN:
レレ弾き
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/21)
(05/25)
(05/25)
(05/25)
(05/27)
(05/27)
(05/28)