木星音楽団
レレ弾きとゴーシュ。
ゴーシュ(gaushe)とは、仏語で不器用なと言う意味と、カッコウ(チェロの擬音)の両方の意味があります。
ペレットorシード?
ゴーシュは、ブリーダーさんの所での一人餌練習には、ペレットでした。
それでは、せっっかくだし・・・ペレット礼賛を聞くし、当初はペレット食にしようと思いました。
が、東北の片田舎では、店頭にペレットが売ってなく、通販だと、それでなくても高いペレットなので、直ぐに手に入る慣れているシード食にするしかになあ・・・って。
お迎えした後は、慣れているペレットとシードをたっぷりと与えていましたが、どちらもついばんでいるようで、本当のところはどうなの?と、
昨日、シード10グラム、ペレット10グラムを計ってあげてみました。
今朝、両方の残りを調べると、シードは1,5グラム、ペレットは5,5グラム食べていました。シードは観察していると、オーツ麦などの大きなシードを選んで食べているようですし、主食はペレットのようです。
うんちも健康そう(たぶん)^^なので、頑張ってペレットを切らさないようにしたいと思います。
そして、今日のゴーシュです。日々、我が家に馴染んできて、チュンセの放鳥の時に、
地味に、出して出してコールをするようになりました。

にほんブログ村
PR

にほんブログ村
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/26 お世話係]
[09/12 お世話係]
[08/28 お世話係]
[08/19 お世話係]
[08/09 お世話係]
最新記事
(09/29)
(09/21)
(09/14)
(09/01)
(08/23)
(08/18)
(08/12)
プロフィール
HN:
レレ弾き
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/21)
(05/25)
(05/25)
(05/25)
(05/27)
(05/27)
(05/28)