忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台風一家

今日はけっこう長く遊びました。



途中でおやつタイムを・・・



ゴーシュは仲良くしたいけど、しつこいのはイヤなの。



チュンセは隙あらば外に出たいし、ゴーシュのことは気になって、しょうがないみたい。





にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ
にほんブログ村
PR

まだあった、インコのおやつ

昨日のインコのごはんに続いて・・・

まだ、有りました、カンカンに・・・



母の日にもらった、お気に入りのカンカン。



海草粉、グリット、マリアザミの実、ワイルド&スパイシーパロット(美味しい^^)、ナポレオンズミックス(ゴーシュが好き)、ソークミックス(古代小麦)、種(小松菜、はこべ、オーチャードグラス)・・・・・

笑っちゃうくらい、インコ中毒です^^



午前のお散歩中のゴーシュくんです。ケージの中では、わちゃわちゃ動いていますが、

ひとたび、外に出ると、スローモーになります。

素手を怖がるゴーシュのために、アームカバーをして、遊んであげています。

今日は手のひらからナポレオンズミックスを食べてくれました。一歩前進です^^



にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ
にほんブログ村

小鳥の食料庫

梅雨を前にして、ゴーシュたちのごはんを密閉容器に

お菓子用の乾燥剤といっしょに入れてみました。



なんだか、いっぱいあるなあ・・・ペレットにシードミックス(セキセイ用とサザナミ用)に、

オーツ麦とドライユーカリは、二人の好物で、

ドライはこべとオーチャードグラスはチュンセの好物で、

ボレー粉(洗って乾燥済み)、南シチリアの岩の粉(塩土のかわり)。


思うに、シードミックスは、ゴーシュが

オーツ麦やソバの実や麻の実ぐらいしか食べないので、

その残りをチュンセにあげたらいいんじゃないかって、思ったりしてます。

もちろん、してませんけどね^^



残り物には福がある・・・



なんて・・・ね^^




にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ
にほんブログ村

ママ、おネムの時間ですよ

冬の間は、夕方の5時半になると、寝かしつけていたので、 まだ明るいこの頃でも、5時半になると・・・ こうやって、夜の定位置で、待っています^^まだ、我が家に来て日の浅いゴーシュがチュンセに右習えしてるのが、泣けてきます^^ にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ
にほんブログ村

しゅごいよ、ゴーシュ君

昨日のバードテントの続きですが・・・遅ればせながら、これはペットが集まる部屋の方から作っていただきました。

 

このテントの一番気に入ってるところは、取り付け金具が、チェーンリングなところです。

とっても、ケージに取り付けやすくて、それ以上に可愛いところです。

ホントに目からうろこで、うちのぶら下がりおもちゃも、これにしたいと思います。

 

 

そんな、愛情たっぷりなバードテントで過ごしているゴーシュくんの、

 

放鳥時にチュンセと初接触です。 「こんにちは」    「ちゅ」 「ぢゅ!」 しゅごいよ、ゴーシュ君、男の仔だねぇ

 

にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[09/26 お世話係]
[09/12 お世話係]
[08/28 お世話係]
[08/19 お世話係]
[08/09 お世話係]

プロフィール

HN:
レレ弾き
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター